★☆★おしらせ★☆★
◆◇◆ハートランド三恵のブログが新しくなりました!◆◇◆
こちらにアクセスしてブログをご覧ください。
今後ともハートランド三恵をよろしくお願いします。
https://sankeikai.blog/category/heartland/
◆◇◆三恵会 公式Instagramができました!◆◇◆
ぜひフォローしてください。
三恵会グループの投稿をチェックできます。
※アカウント登録が必要になります
ブラウザからInstagramのアプリに推移しない場合、
ブラウザでInstagramを開くとブラウザでログインをしていないとログインが必要になります
@sankeikai.official
https://www.instagram.com/sankeikai.official/?g=5
◆◇◆三恵会コミュニティブログ◆◇◆
三恵会グループの最新記事が一覧で見れます。
三恵会オリジナルキャラクター
めぐりん
2025年10月10日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: ハートランド
職員研修会
9月25日(木)に三恵荘職員と合同で、感染症の研修会を行いました。
両施設合わせて、80人以上の職員が集まりました。
講師の方は、愛媛県立新浜病院 感染管理認定看護師 西本麻紀さん です。
「標準予防策・感染経路別予防策」について、講義していただきました。
感染対策については、日ごろから標準予防策を実施したうえに、感染症の種類
に応じた感染経路別予防策を強化することや、手指衛生を継続することの重要性
などをわかりやすく話してくださいました。
病院とは異なる施設での目線で話してくださったので、身近な事として捉え
やすかったです。
印象的だったのは、感染症に対して過剰な防護服や防衛は不要だということです。
コロナ流行初期は、未知のウイルスだったため、防護を重ねていましたが、その
ウイルスの種類に応じて感染予防策を変えるということが大切なのだそうです。
感染対策について正しい知識を身に着け、今後の職務に生かしていきます!!
ありがとうございました!!
2025年10月01日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|